はな保育

春を楽しんだ幼児クラス🌷

こんにちは はな保育園せきとり 幼児クラスです

一年間、よろしくお願い致します

4月から新しいクラスになり、幼児クラスには新しいお友達も増えて一緒に毎日

元気いっぱい過ごしています🎵

 

 

今年度、幼児クラスは自分たちでクラス名を決めました。

ダイヤモンド組  ことり組 です!

ダイヤモンドのようにキラキラ輝き、鳥のように自由に元気よく毎日を

過ごしていけたらと思いますそんな4月の様子をお届けします。

 

🌷チューリップ🌷

去年の11月に植えたチューリップが咲いていました。

花びらを一枚ずつ取って、皆で解剖してみました!

匂いをクンクン。どんな匂いがするかな

 

ある日、園庭あそびで子ども達が気が付いて、先生に教えてくれました。

「せんせい、チューリップなのにバラみたいなお花がある!」

なんと、保育園で咲いていたチューリップにはいくつも種類があったのです

大発見をした子ども達は「なんていう名前かな?」「何種類あるのかな?!」と」興味津々。

「このはなとこのはなは、一緒だ!!」

 

「花は散っちゃたけど、茎は元気だね」

そこで、

お花の違いを皆で考えてみました

花びらの数が違うね

茎と花びらの大きさ、長さが違うね、一番おおきいのはバラみたい!

花びらはツルツルだね、何枚あるのかな?

 

早速、図鑑で調べてみたり、先生たちに聞いてみたり、、、

調べていると園長先生がチューリップの種類をまとめて持ってきてくれました

それを見た子ども達は紙を持って園庭に出発!

保育園に咲いていたチューリップは八重咲き一重咲きバレリーナという

種類だと分かりました。

散ってしまったお花、「綺麗だったのにもったいないな、、」という子ども達の

声もあり、押し花にすることにしました。

ぺったんこになったお花をじーっと観察。。。

「かりかりになってるね。」「ぺったんこだね~」と3,4歳のお友達。

するとさくら組(5歳児)のお友だちは

「お花にはお水と空気が入ってたからふくらんでたんだよ、

押し花でギューッと押したらお水と空気が抜けてぺったんこになっちゃったんじゃないかな?」

と考えて皆の前で話していました皆もその意見に納得お姉さん、すごいね

さらにさらに、調べた事を「図鑑にしたい!」と子ども達から提案があり、

写真や調べて分かった事を書き込んで作ってみる事にしました

さくら組(5歳児)は写真をハサミでチョキチョキ✂✂✂

のりを付けて、、、

 

種類ごとの特徴を書き込んでいきます。

「葉っぱはツルツル、花びらの数は、、、」

この図鑑があれば来年も調べられるね💗💕

そして完成したのがこの図鑑

後ろには、、、押し花にしたチューリップの花びらが綴じてあります💕

 

さらに、紙粘土でお花を作ってみました。

触った感触を頼りに、どんな形か、どんな大きさかを考えて紙粘土をコネコネ。。。

お部屋にチューリップを持ってきて、じっと観察

何色かな?

茎までちゃんと見立てて作っているお友達もいました

触りながら確かめるのも楽しいね

可愛く出来たね

「バラみたいなチューリップ(八重咲き)もあったよね!」と思い思いのお花を

咲かせていました。

真ん中に置いてあるポンポンが素敵

 

チューリップを通して沢山の事を楽しめました。また、来年だね

 

稲つくり

秋には美味しいお米が食べられるように、今年も皆で力を合わせてお米作りをします🍙🍙

まずは皆でお米を植える土を広げて乾かしました。お部屋の中に土を沢山広げる事にウキウキです

おおきなブルーシートの上に、皆で土を敷いていきます。

 

乾かした土をバケツに入れ、水に入れ泥水にしました。

「おおきくなーれ!!」

その時に皆でどろんこ遊びも

裸足になって、泥団子や泥水遊びを思い切り楽しみました🎵🎵

また遊ぼうね

 

カプラ遊び

ちゅーりっぷ組も加わり、カプラ遊びが楽しくなってきた幼児クラス

皆で大きなものを作り上げる事を楽しんでいます。

塔の上に動物や木を置いて動物園を作ったり、

「みてみて!せんせ~い!!」と言われ見に行くと、、

大きな丸を作ってその中に入っていてビックリ

こんなに高く積み上げることが出来たよ

 

これは海賊船なんだよ!!と嬉しそうな表情

今度は何ができるのか、楽しみです

 

パッセルでお絵かきをしました✐

ダイヤモンド組は大きな紙に皆で線路や電車を描きました。

ダイヤモンドくみ列車、出発進行~

 

ぐるぐるぐる~と思いっきり描いていきます!!

さくら組(5歳児)は観察をしながらお絵描きも。

よく見て、お花や細かい部分も書き込んでいきます

 

ことり組も、ひまわり・さくら組は皆が大好きなダンゴムシにお部屋に来てもらい、

観察しながら描きました☆

「黄色い点々が付いているのはメスなんだよ!」と点々を描いているお友達も

 

 

よーく見てみよう

周りを絵の具で塗っていきます

ひまわり組(4歳児)は細かい所まで丁寧に塗り込んでいました

出来た作品がこちら可愛らしいダンゴムシが描けました

 

そして、ちゅーりっぷ組(3歳児)のお友達は自分の顔を確かめながら描きました。

「お目目はいくつあるかな?」「髪の毛は長いかな??」「お鼻はひとつ??」

とっても素敵に描けています

周りも絵の具でぬりぬり

完成したものがこちら個性が出ていて素敵です

いろんなお絵かきを楽しめた4月でした

 

こいのぼり制作

もうすぐ5月5日。端午の節句ですね。

こいのぼりって魚なのにどうして空を泳いでいるんだろう?と皆で考えていると

「皆ものびのび大きくなれますようにって、泳いでいるんじゃない?!」と素敵な答えが

そんな思いも込めて、こいのぼり製作をしました。

ちゅーりっぷ組(3歳児)のお友達も折り紙を折って、、、

画用紙にのりで貼って、周りにお絵描きをしました。

「お魚を描いているよ!」とニコニコ笑顔

ひまわり組(4歳児)のお友達も、丁寧に折っていきます。

「ここにお家があって、私もいるんだよ!」とお話をしながら描いていました。

絵を描いている時にも「屋根より高い こいのぼり~♪」と歌いながらかきかき✐✐

楽しい子どもの日になりますように、、

そして皆が健やかに楽しい毎日を過ごせますように

 

またブログ更新します

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記