はな保育

子どもと遊ぶのはたいへんですか?楽しいですか?③~絵本やわらべうたを通して育む子どもの心~

みなさんは小さな頃、
わらべうたで遊んだことはありますか?

「いっぽんばし、こ~ちょこちょ」とか
「ずいずいずっころばし、ごまみそずい!」とか
耳にしたことはありませんか?
ちゃんと教えてもらったことはなくても、
おばあちゃんや母親から
口伝えにつたわっていくのが
わらべうたですよね。

旧保育所保育指針解説にも
「幼い子どもは、
母親胎内で聞いていた「拍」に
安心感と親しみを持っているようです。
わらべ唄や子守唄の拍子が
母親の心臓音と重なり、
子どもに安らぎを与えている・・・・」と
書かれているように、
心が落ち着くのか、
子どもたちはわらべうたが大好きです。

保育士と
スキンシップをしながら
わらべうたを楽しんでいる子どもは、
少しくすぐったいような、
はにかむような、
なんともかわいい笑顔を見せてくれます。
乳児のうちは大人対子ども、
1対1のわらべうた、
幼児になったらお友だちと楽しむわらべうた。
地方によって歌詞や遊び方も
少しずつ違うようです。

先日は“はないちもんめ”の話題で
「『おなべそこ抜けいかれない!』じゃないの?」
「『おに~がこわくていかれない』はないの?」と
保育士同士わいわい言い合っている
何だか楽しそうな姿もありました。

おむつを替えるとき、
寝る前のほんのひとときでも
歌ってあげることで
気持ちも落ち着くようです。
ぜひ、生活の中に取り入れて、
私たちも日本の素敵な「わらべうた」文化を
継承していけたらいいですよね。

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記