はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

暖かい日も出てきましたね♪

 雪が降り、園庭で霜柱を見られるという、冬らしさを感じることのできた今年の冬。

寒さが厳しい日々が続いていましたが、節分を超えたら穏やかな暖かい日が増えて、公園での遊びもゆったりしてきたように思います😊

「出発しまーす! 切符をくださーい」

「あった!」

「プラキオサウルスだぞー🐾!」

「みんなより大きいんだぞ‼」

「虫いるかな?」

「ピンク!」「なに?なに?」

本当‼ 小さなお花が咲いてました🌸

よく見つけたね😊

そうそう、保育園の玄関先に植えたチューリップも、寒さに負けず芽を出しました

ぐんぐん伸びて、きれいな花を咲かせてね~🌷

 

のんびりばかりじゃなくて、しっかり体も動かしてますよ✨

先生やお友だちと一緒に縄跳び遊び😋  

まだまだ始めたばかりだけど、リズムよくジャンプ出来るようになったでしょ💕

外から帰った後のうがいも忘れずにしてますよ~🤗

 

のどかな時間には、かわいい気づきや言葉もたくさん出てきて、会話がとっても楽しいんです😍

そんな中のひとつ。

ある日の食後、ブロックで遊びながら窓の外を見ている子の目が真剣。

「どうした?」

「わに がいる…」

「どこどこ?」「あそこ!見て!あそこ!」

「ほんとだ‼」

他にも、飛行機やライオンなど見つけてみんなで喜んでいたのですが、形が変わったり消えてしまうので、写真に残せたのはこれだけ。

次は何を見つけられるかな?