こんにちは!
2月ももう半分になりました!
3月3日のひなまつりの日も近づいてきましたね🌸
そこで今日はひなまつり製作の様子をお伝えしたいと思います😆
まずはさくら組さんです!
何やらお花紙をくしゃくしゃしてネットに入れていますよ~!


みんな上手に入れていますね✨
何になるのか楽しみですね😊

次はたんぽぽ組さんです!
ペンでぐるぐる!

集中して描いていますね🖍

こちらでは紙コップに絵の具で色塗りしています!
ぬりぬり、上手ですね✨

最後はひまわり組さんです!
みんな集中して、作り方を聞いていますよ👌
どうやって作るのかな~?

お雛様お内裏様の服にしゃくや扇子をペタペタ貼っています!

お!今度ははさみを使って製作をしていますよ🌟

さすが2歳児クラスのお兄さんお姉さん!
かっこよく持って上手にチョキチョキ✨

わぁ~!!
みんなが作ったお雛様とお内裏様、とっても素敵ですね✨



3月2日にははな保育室でひなまつり会があります!
どんなことをするのかこれから楽しみですね😊