6月になり、とうとう梅雨入りしましたね。
梅雨の間は何をして遊ぼうかな?
先日、梅雨のジメジメが来る前にクッキングをしました![]()
前日に「ふりかけを作るよ~」と話すと、楽しみにしてくれたようで、お家でさっそく報告したようです![]()
まずは手をきれいに洗います
手の洗い方も真剣な顔で聞いていましたよ![]()

今回のふりかけの材料は「鰹節とごま」
まずは、かつおぶしをビニール袋に入れます
いいにおい~
どれどれ?
くんくん…

ゴマは、すり鉢に入れてすりすり…

なかなか難しいぞ!
こちらもいいにおいがしてきます![]()
袋を振って、混ぜて混ぜて混ぜて!

ちょっと跳びすぎてますね…![]()

お皿に移して、煮切り醤油をまぜまぜ
出来上がったらさぁ、給食の用意をしましょう!
こういう時は、準備が早い![]()
自分の好きな分だけごはんにのせて
「いただきまーす」


とっても美味しくいただきました![]()
次の日の朝
「先生! 今日もふりかけ作る?」
また作ろうね![]()

保育園のナスも大きくなってきました![]()
きゅうりとトマトも大きくなったら、またクッキングしようね![]()