こんにちは
はな保育室いまいせです![]()
梅雨に入り、外はしとしと雨模様だったり、蒸し暑かったり・・でもでも!どんな季節でも楽しみたい![]()
そこで少しずつですが子どもたちに笑顔がますます増えますように・・と願いながら手作りおもちゃを作ってみました♡

車掌さんの帽子です
ゴムがないためか、サイズがちょうどよいからか、カラー帽子は脱いでしまう子もこの車掌帽子はお気に入りです♡
電車ももちろんありますよ☆

特急列車!急ぎま~す!
まって!まって!乗ります
追いかける子も必死です。笑
さてさて次は・・![]()
![]()
![]()

いたずらボックス☆彡
ペットボトルの中には鈴が入っていて回すと、素敵な音が鳴るんだよ☆
横にはペットボトルのふたをひっぱって遊べるおもちゃがついてるよ![]()
好奇心旺盛な僕たちにはもってこいのおもちゃだね♡
それから・・

おままごとのエプロン♡

後ろはこうなってるよ
ゴムだから自分でつけられるね♪
それから、それから~♡
こんなおもちゃもあるよ♡
パンダのひっぱりっこ

両端にパンダさんがついていて、ひっぱるときれいな布が出てくるよ♡
まだあるけど続きはまたのお楽しみ♡

続きまして・・制作あそびを紹介します☆彡
小さいながらも指や手で感じること、絵具やシールの感触などできることを
楽しんでいますよ![]()

お話しながら楽しくお絵かき
二人とも新しいお友だちだけど、すっかりクレヨン
でお絵かきが気に入ってくれてみたい♡なにになったかな?

てるてるぼうずに大変身☆彡 1歳児さんです。
てるてるぼうずさんも素敵なお洋服を着ておすまししているね♪
こちらではスタンプ遊びしているよ♪2歳児さんです。

お?これは今の時期にとてもきれいな・・あれだよね??
そうそう!これこれ!

あじさいだね♡細かなシールも上手に貼れているね!
0歳児さんの制作の様子はまた次の機会にご紹介しますね♡
雨の季節も元気で楽しく過ごしたいね♪
この頃はわらべうた遊びや音楽遊びも楽しんでいるよ☆

低い音がなると、ワニさんになるんだよ☆
6月からお友だちが6人増えてとってもにぎやかになった、はな保育室いまいせでした☆彡お友だちが増えると楽しいこともうれしいことも、もっと増えそうで私たちも楽しみです♡