室内での遊びの様子をご紹介しますね![]()
沢山の空箱をみんなで協力して繋げてます!何が出来るんだろう~?

かなり長く繋げてますね~

そこに新幹線や電車の玩具を持って来て走らせたんだね🚃いつもと違うレールにとっても楽しそう✨


次は、空箱を積んでみました![]()
「うわぁ、たかーい!」とテンションが上がりジャンプしまくる子どもと保育士(笑)

「あ!まどがあるー」と覗いて、ハイ、チーズ📷

小さいお友だちは、シール遊びをしましたよ![]()
とっても上手に貼れた事にビックリ
これからも指先を使う遊びを沢山しようね♪



次は、11月の製作の様子をご紹介します♪
トゲトゲの紙に毛糸をクルクル巻いて![]()


葉っぱに色をつけて、


クルクル巻いたトゲトゲの紙に顔をつけたら、

ハリネズミの完成です💕
”ハリネズミ”が言いにくかったけど、お迎えの時に「ハリネズミつくったよ」と一生懸命ママに伝えてる姿がとても可愛かったよ![]()

タンポを使っての製作
画用紙にポンッと押すと色がつくのが楽しくて沢山ポンポンと押したね。


次に、葉っぱを糊で貼りました。指にくっついて中々取れず苦戦する場面もあったけど、

指先を使ったり、両手で押したりと考えながら貼ってたね![]()

紅葉を見に行きたいなぁ~と思ってる方、いちのみや駅前でとっても素敵な紅葉が見れますよ。良かったら見に来てくださいね![]()

手に絵の具をつけて画用紙にトントン!画用紙に手を乗せるたびに色がついて面白かったね![]()


完成したのは、あったかい洋服を着たみのむし👕


一宮駅前の道路が只今工事中で、大きい工事用の車両が沢山あるよ!と聞いたので、早速見に行ってきました![]()
歩いていくと、普段見る事のないかなり大きい工事車両がいっぱーい!

「あ!ぞうさん!」と。
長いお鼻からお水が出てるみたいで「ぞーさん、ぞーさん」と言い子ども達は大喜び![]()

「園に戻ろうね~」と声を掛けても、ぞうさんが気になる子ども達。また、お天気の良い日に見に行きたいと思います☀
