こんにちは、にしはる駅前です。
今日はリトミックと1月の誕生日会の様子を紹介します!
1月ということで、餅つきをしました。




音楽に合わせて、ペッタンペッタン![]()
みんな真剣に行っていますね。
頭に はちまきをつけて、みんなで力もち(餅)~~~~~![]()
![]()
![]()

はちまき似合ってますね![]()


音楽に合わせてカスタネットをたたいています。
「あ・り・が・と・う」 リズムに合わせるのは少し難しいな~![]()
そんな子どもたちですが、初めて触るカスタネットに興味津々!

最後は シフォン布を使ってあそびました。
ひらひらひら~ ふわふわふわ~





0歳児のお友だちも貸してもらい、楽しく過ごす事ができました![]()
1月のお誕生日のお友だちは4人![]()
順番に冠をつけてもらっています。

次はメダル



そして、カード



うれしいね!
次は、先生からのプレゼント。
あれ?目しか見えないね。これはだれだ~??

お水の入ったペットボトル。これが…

あ~~~~!!

青色に変わったね

美味しいジュースですよ~


さて、先程の動物は誰だったかな?分かったかな?(答えはパンダでした)




1月生まれのお友だち、おめでとうございます!