こんにちは。
はな保育園ひろじほんまちです![]()
みんなでひなまつり会を行いました![]()

うれしいひなまつりの歌に合わせて、パネルを貼っていきます🎵
ちきゅう組の子を中心に3番まで楽しく歌うことができていましたよ![]()
ひな人形の名前やひし餅の色の意味なども聞きました。
幼児クラスの子が作った可愛いのおひなさまもひなまつり会に参加しました![]()
色とりどりの屏風が並ぶこのおひなさまは……つき組さん作![]()

タンポと絵の具を使って綺麗な着物を作りました![]()
おめめもぱっちり!クレヨンで上手に描けましたよ![]()
おひなさまと一緒に、はい、チーズ📷![]()

水玉模様の着物を着たこのおひなさまは……たいよう組作![]()

プチプチ(梱包材)にペンで色を塗りました![]()
お花の模様にしたり、まだら模様にしたり、一粒ずつ丁寧に塗っていましたよ![]()
おひなさまと一緒に、はい、チーズ📷![]()

背の高いこのおひなさまは……ちきゅう組作![]()

画用紙を飾り切りし、その中にカラーセロハンを貼りました。
何枚もセロハンを貼り重ねて、色の変化を楽しみながら取り組んでいましたよ![]()
最後は、おひなさまと一緒にクラス写真を撮りました![]()
![]()
ほし組![]()

にじ組![]()

⛅そら組⛅

つき組![]()

たいよう組![]()

ちきゅう組![]()

おやつにはひなあられも食べました![]()


みんなで食べるとよりいっそうおいしいね![]()
とっても楽しくて、おいしいひなまつり会でした![]()