今年度最後の製作の様子を少しだけご紹介しますね![]()
シール貼りに挑戦!!
台紙から指先を上手に使ってシールを剥がしてます。
とっても真剣な表情![]()




たくさんシール貼りが出来てとても楽しかったね♪
完成したのは、あおむしさんです![]()

風船を使ってスタンプ♪
画用紙に押すとポヨン、ポヨンと跳ねるのが面白かったね![]()


次は、にじみ絵!絵の具が滲んでいく様子を不思議そうに見てましたよ![]()



クレヨンでなぐり描き!色を塗る子もいてビックリ![]()


出来上がったのを糊で貼ったら完成!!


プカプカ空を気持ちよく飛ぶ風船🎈風船には子ども達の写真を貼りました![]()

黄色のお花紙をビリビリと破り、小さく小さく丸めていき、

画用紙にペタペタと貼ると完成!!

春に咲く黄色い花!菜の花の出来上がり~✨


子ども達はリトミックの時間がとっても大好きで、よくリトミックごっこもしてますよ。
一人が先生役で、他の子は子ども役です![]()

では、今年度最後のリトミックの様子です。
お名前を呼ばれるとみんな、とっても上手に返事が出来るようになりましたよ。

今回は、ハンドベルを使いました。
初めて見る楽器に子ども達は興味津々![]()

振るととってもキレイな音が鳴ったね🎶



最後はカラフルな布を使って遊びました。
まずは、保育士がお手本を見せました。ふわっと布があがると子ども達は「わぁ」とビックリ![]()

続いて、みんなで挑戦!!「いくよー、せーの!」
腕を上下に上げ下げを繰り返すのが楽しくなった所で、

”カレーライス”の歌に合わせて具材投入
ピョンピョン跳ねるのがとっても楽しくて子ども達は大爆笑でした![]()

最後は、リトミックの先生とハイ、ポーズ📷✨


梅ヶ枝公園に行くと、とってもキレイに梅の花が咲いてました🌼




花壇にもたくさんのお花が植えてありキレイでしたよ。「おはな、おはな」と子ども達も嬉しそうでしたよ♪
もうすぐ桜の咲く時期なので、今月の終わり頃は色んな公園へ散歩に行きお花見をしたいなぁと思ってます![]()