シャボン玉遊びをしました。o○
フゥ~と吹いても中々シャボン玉が飛ばず、あれれれ?と何回か挑戦してると、プク~としゃぼ玉が膨らみビックリした後にとっても可愛い笑顔を見せてくれましたよ![]()




大きいお友だちは「家でもシャボン玉したよ」と教えてくれて、とっても上手にシャボン玉を飛ばせてましたよ。



保育士が息を少しずつ吹き大きいシャボン玉を作ると...

真似をして大きいシャボン玉作りに挑戦!!

シャボン玉遊び楽しかったね♫また、やろうね![]()

5月の製作の様子をお伝えしますね![]()
スポンジに赤い絵の具を付け、白い画用紙にポンポンポン♫
力強く押す子や、画用紙に色が付く事が不思議でスポンジを覗き込む子もいましたよ。


完成したのは、真っ赤な美味しいイチゴ🍓

筆を使って画用紙に緑を塗りました。最初は、遠慮気味にチョンチョンと塗ってたけど、だんだん大胆に!!


小さい丸には、スポンジを使って塗りました。丸からはみ出さないように慎重にスポンジをポンポン♪

最後は、目と口のシールを貼ったら完成!


サヤエンドウの完成です![]()

手に絵の具を塗り、画用紙にペタン♪筆の感触がくすぐったかったようで、手をギュッと握りしめてたね![]()


来月はどんな製作をするのかなぁ~楽しみだね♪