こんにちは![]()
ひろじほんまちです![]()
七夕まつり会がありました!![]()
園内に立派な笹をおき、保護者の方と登園やお帰りのときに一緒に飾りつけしてくれました!

子どもたちはそれぞれ楽しそうに、
一緒に笹飾りを作ったことや、短冊に書かれたおねがいごとについて話をしてくれていましたよ~![]()





みんなのおねがいごと叶うかなぁ??![]()
『空を飛べるようになりますように』
『お姉さんパンツを履けますように』
『先生やおともだちとたくさん遊べますように』
『元気な赤ちゃんが産まれてきますように』
『うたが上手くなりますように』
『早くミッキーに会えますように』
『🍉スイカ🍉が食べたい』
いろ~んなおねがいごとがあったので見ているだけで、飽きません![]()
なんだかわくわくするし、とても楽しみなことがたくさんあるんだなぁと感じました💛

七夕の由来をペープサートで聞きながら、「え~、けっこんしたの!
」なあんて話していました

そしてこちらは、
ちきゅう・たいよう組さんによる合奏と一緒に『たなばた』のうたをみんなで歌っているところ![]()
ちょっぴり緊張気味に整列したこどもたち…しっかりお辞儀をして、笑顔でリズムを取ってくれました。
座っているこどもたちは歌いながら、お兄さんお姉さんかっこいい!とキラキラした視線を送っていました~![]()
さて、今週から水遊びが始まっています![]()
また写真で遊びの様子を伝えていきますね![]()