こんにちは、はな保育室しらかわこうえん前です。
7月5日(金)に七夕会を行いました。

保育士の手遊びが始まると、興味津々で集まってきた子どもたち![]()

もうすぐ七夕という伝統行事の日であることを保育士から聞きました![]()
![]()
そして、七夕の紙芝居「キラキラぼしのたなばた」を見ました![]()


立ち上がってイラストを指さす子や「おりひめ~♡」と言う2歳児さん、月齢の高い0歳児さんも絵をじっと見ていました![]()
![]()
紙芝居後「笹の葉の壁面にみんなでお星さまを飾り付けよう」と保育士から提案があると、2歳児さんは「やったー!!!」と![]()

みんな、とっても嬉しそうにお星さまを飾りましたよ🌟




子どもたちの飾りつけで素敵な七夕の壁面装飾が完成しました![]()

子どもたちの作った七夕飾りの紹介の後はみんなで記念撮影![]()

短冊にかかれた、みんなの願い事が叶いますように![]()
![]()