こんにちは、はな保育室いまいせです![]()
11月15日に、園近くの酒見神社へ七五三のお参りに行きました。
みんながスタンプしたりお絵かきをして作った素敵な袋には、葉っぱの飾りが🍂


中にはなにが入ってるのかな~?
みんなの大好きなおやつが入っていますよ![]()
気になりながらも嬉しそうに袋を持って神社までお散歩へレッツゴー![]()
神社についてから鳥居をくぐって入り、お参りです!
いつもは中々鳥居をくぐって入らないので少し緊張気味なみんな…





\音きこえるかなあ~?大きいね!/
ガラガラと鳴らしてみました![]()

お礼もしてみよう!
目を閉じて頭をペコリと上手にしていましたよ![]()



0歳児、1歳児、2歳児と集合写真![]()
![]()
七五三の雰囲気を感じることができました♬

室内では製作あそびを楽しんでいます♫
0歳児さん![]()
綿棒スタンプの様子です♪




ポンポン![]()
あれ?色がついたなぁ~面白いなぁ~![]()
色がつく様子に不思議そうにしながらも何度も繰り返しスタンプをしていました♫
お次に1歳児さん♬


ブーツにお星さまの形!スポンジをポンポンと当ててみました♫
あれ~?お星さまが浮かび上がってきたよ![]()


ブーツの周りにはかわいくリボンを通してみるよ![]()
できるかな~?楽しいなぁ![]()
じっくりと集中した様子の1歳児さんでした♬
お次に2歳児さん![]()


折り紙を折っています!真剣な様子…![]()
なにができるかな?
先生が折っている様子を見ながら、三角を折って線をつけたり、色々試しています![]()


マジックでお顔も描いてみるよ![]()
「あおにする!」「きいろがいいな~」と言いながら好きな色を選んで顔を描き描きしていました![]()
みんなの素敵な作品、どんな作品に仕上がるか楽しみですね![]()
![]()