今日は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会。
朝から、保育園にはクリマスソングが流れていて子どもたちもウキウキ![]()
登園して来ると「先生、サンタさん今日きてくれるかな?」と。
保育園の中も飾りつけて![]()

つばさ組でクリスマス会、スタート。
まずは“あわてんぼうのサンタクロ-ス♬”のうたを。


「あれ、何か聞こえてこない?」
リンリンリン♪

「あっ、へんしんトンネルのサンタさんだ
」
へんしんトンネルに入ると、欲しいものやなりたいものに大変身![]()
うまが、トンネルに入ると・・・ぱっか・ぱっか・ぱっか・・かっぱかっぱ
かっぱに大変身。
寒がりのたつこさんが、たつこと唱えると
「たつこ・たつこ・たつこ・・・こたつ・こたつ
」
こたつがでてきてあったかくなりました![]()


「あれ、また何か音がするよ♪ 」
リンリンリン

「あっ、サンタさん
」子ども達、大喜び。
プレゼントを持って来てくれました。

「いらっしゃい、サンタさん 」
「どうやってきたの? 」 「トナカイさんは?」など質問がいっぱい。
じゃあ、代表して先生が質問タイム

「サンタさんはどこに住んでいますか?」

「北極にある寒い国からだよ」などたくさん質問しました。
さあ、プレゼントを配りますよ。
つぼみ組とめばえ組は代表で先生が


わかば組からは一人ずつサンタさんから手渡しでプレゼントをもらいました。
その後はサンタさんと一緒に
はい、チ-ズ


サンタさん、プレゼントありがとう。
給食はクリスマス特別メニュー

おいしかったよ![]()
そしておやつは
ホイップクリーム作り![]()








幼児クラスのお友達は自分たちでホイップクリームに緑色の食紅を入れ
飾りつけにはいろいろな形のスプレーチョコレート。
思い思いのクリスマスケーキのできあがり![]()
おいしくいただきました。
もうすぐクリスマス。おうちにもサンタさんが来てくれるかな?
