こんにちは
ゆめ組です![]()
今年度最後のリトミックをしました![]()
休みなく全員参加しました![]()
輪っかになってみんなの顔を見ながら歌を歌いますよ~![]()

普段は照れることが無いのですが...
改めて友達の顔を見て歌うと
恥ずかしくなって照れてしまいます![]()
可愛い一面ですね![]()


今回のリトミックは最後だったのでトクベツでした![]()

いつもは、ゆみ先生だけが使用するピアノですが…







ゆみ先生と一緒に鍵盤を触り音を楽しみました🎹♪
ピアノの後は音符が出てきましたよ~![]()


「音符を真似て書いてみよう」と言う一言で「わーい」と大盛り上がりの子ども達✏

「う~ん
難しいな~」と言いながらも何度もホワイトボードを見ながら書きました![]()




タンバリンやベルも使いました![]()


ベルは初めてだったので
始めの方は振って音を出していましたが
ゆみ先生の歌が始まると音を止め
一人ずつ順番にリズムに合わせることが出来ました![]()


先ほどの音符のホワイトボードに野菜の絵があったのを覚えていますか?
あの食材は…そう、カレーです🍚
バルーンを鍋に見立ててカレーの材料を入れて遊びました![]()
…が、上下に振ると風が顔に来てとっても楽しくなりバルーン遊びを少ししましたよ![]()



楽しいリトミックの時間を過ごしました![]()