こんにちは。しらかわこうえん前です。
登園自粛にご協力いただきありがとうございます。
今回は園庭の花を紹介したいと思います。
園庭で育てているマリーゴールド
たくさんの花が咲きました!

種から育てた三つ葉のクローバー
こんなに大きくなりました!

昨年は花が咲かなかった ひとつばたご(なんじゃもんじゃ)の木が可愛い白い花を咲かせました。

園の周りにも、いろいろな春の花が咲いています。
はなの図鑑から紹介します!
【おおいぬのふぐり】
青くて小さな可愛い花で地面いっぱいに広がります。

【西洋たんぽぽ】

【おにたびらこ〈鬼田平子)】
空き地やアスファルトの間に咲いています。お散歩中によく見かけます。

【なずな】春の七草のひとつです。

【ひめじおん】
ピンクの可愛い花です。つぼみは下を向いています。

【ハルジョオン】
ひめじおんの色違いみたいですが、つぼみが上を向いています。

【からすのえんどう】

いつも 身近に見ている野に咲く花ですが、名前を知ってから見ると少し違って見えるかもしれませんね。
外出自粛の中、気分転換のお散歩などで是非お子さんと一緒に探してみてくださいね。