コロナウイルス感染
第2波の中、換気・消毒・手洗いをしながら
今週もとしょかん通の子ども達は
元気に過ごしてしますよ
リトミックの様子
音楽♪に合わせてまねっこ!まねっこ!![]()

シロクマちゃんが先生と一緒に今日は遊びに
来てくれましたよ
思わず立ち上がって触りに行きました![]()

「ここです、ここです、ここですよ~〇〇君~」
手を挙げる姿もかっこいいですね![]()

どんな音かな?
ウッドブロック触ってみました![]()

リズムの合わせて楽しそう![]()

みんなでバルーンに参加!
大きく広がったよ~![]()

粘土遊び
想像力が豊かになる粘土遊びも
楽しんでいますよ
指先を使って型押ししたり
すごい集中力です![]()

水遊び
水の感触は気持ちが良いですね
上手にコップに移し替えていますよ![]()

水に浮かんだカラーボールを掴んで
投げるのも楽しいです![]()

水風船の触り心地も気持ち良です![]()

室内での様子
好きな玩具を見つけてニコニコ笑顔がたくさんです![]()
捕まえたよ
後山公園へ散歩で出かけて
蝉を捕まえました![]()

興味はあるけど・・・
「え・・手で持てるの?」![]()

「ミーン!!ジジジジジィー」手が伸びますね・・![]()

午睡中
午前中たくさん遊んで
身体を休めています
午睡チェックは0歳児は5分毎・・1歳児&2歳児は
10分毎です![]()

離乳食
担当制での給食です。
離乳食のお子さんは
1対1で同じ向きで座って姿勢を保持し、
ゆったりとした雰囲気の中こんな感じで食べていますよ![]()

お楽しみ会
今月はお誕生日の子がいなかったので、お楽しみ会です![]()
まずはみんなが知っている「はじまるよ」の手遊びからスタート![]()
「2と2でカニさんだよ チョキーン」とみんな上手にやってくれました![]()

保育士の出し物は「色水シアター」
最初は透明の水
から始まります!
みんなで「ちちんぷいぷい〇〇ジュースになぁーれ!!」と魔法
をかけて…
透明の水に色が付いて…いろんなフルーツジュース![]()
の完成![]()

振っただけで色が付いた水にみんな興味津々です![]()



最後はみんなで「ジュース飲む人ー??」で「はーい!」と全部のジュースを飲みました![]()
来月もお楽しみ会です![]()
またその様子をお伝えしていきますね![]()





