こんにちは、はな保育園せきとりです![]()
暑い日が続き、水遊びが気持ちのいい時期ですね
今回は最近のつくし組さんの様子をお知らせしていきます![]()
熱中症対策でこまめに水分補給をとるようにしています![]()

毎日の習慣の中で自分の水筒をカゴから出し入れする姿も見られます
一度に飲める水分量も多くなり、美味しそうにお茶をゴクゴク!!
ハイハイやつかまり立ちはお手の物
室内散歩では、ハイハイで2階まで上がっていけるようになりました![]()
2階の広いお部屋で大きい机を発見!!
みんなでつかまり立ちをして楽しそう
そして、机を太鼓のように叩いてバンバンバン♪
思うように体が動かせるようになってきて嬉しいね![]()

お部屋から出て、廊下での探索活動も楽しんでいます🎵
歩行の距離も伸び、ながーい廊下を嬉しそうに歩いています![]()

お部屋では7月に入ってプール・水遊びを楽しむ幼児さんの様子を室内から興味津々で見る子どもたち![]()
![]()


さて、つくし組さんの初めての水遊びはどんな姿が見られるでしょう![]()
![]()
最初は水をはったタライの外から水の感触を楽しみ、慣れてきたところでタライの中へ![]()

様々な水用玩具に触れ、お水をジャー!!!
初日は初めてのことに保育士の服をぎゅっと握ったまま遊ぶ子もいましたが、いまではどの子も積極的に楽しんでいます![]()

水の感触と玩具に夢中です!!
とっても楽しそうですね![]()
お盆が明けたらタライより大きいビニールプールで遊べる機会も設けていきたいと思っています![]()
暑い日が続くので今後も体調管理には十分気を付けて過ごしていきたいと思います。皆様も熱中症にはくれぐれも気を付けてお過ごしください![]()