こんにちは にしはる駅前です。
夏も本番、暑い毎日のあかぐみさんの様子をお届けします![]()
まずは度定番!セミを採ってみんなで姿や羽音を近くで感じました
怖がらず触れる子、おっかなびっくりな子、どの子も興味津々です![]()
小さいお友だちにお兄さんらしく見せてあげていますね![]()

抜け殻もしっかり観察中![]()


セミさん、みんなの事好きになってくれたみたい
なかなか飛んでいきませんでした。

絵本や図鑑など生き物に興味があるあかぐみさん!
この日は先生が家の近くの用水の川で魚を採ってきたお魚さんをみんなで観察しました。


5月からみんなで育てたトマト&ピーマンは沢山実をつけ、あかぐみさんに色々な事を教えてくれました![]()
![]()
そのみんなの野菜と他にトウモロコシ、ナス、オクラ、玉ねぎなど沢山の野菜でスタンプを楽しみました![]()
どの子も野菜の不思議な形に夢中になっていました。



お家でお母さんがオクラを調理していると「スタンプやる~」と言っていたお友だちの話も聞きました![]()


氷あそびも冷たくておもしろかったよ!この顔![]()


さあ、今月もやってきましたリトミックの時間です![]()
このお返事に先生もこの表情です![]()
今日は四分音符、二部音符の違いを花火を用いて楽しく教えてもらいました。





音楽の楽しさ、面白さ、ワクワクを先生には教えてもらいました。あおぐみの頃から楽しみにしていたお友だちもいるほど、先生にはマジックをかけていただきました。そんな先生は担当地区の変更で今回でさようならになります。
先生、本当にありがとうございました。
またいつか会えるといいね!
