こんにちは。はな保育園せきとりです![]()
今回は幼児クラスの8月の出来事を振り返ってみたいと思います![]()
まずは、さくら組とひまわり組が6月から栽培していたトマトの収穫。

ちゅうりっぷ組もお手伝い![]()

給食の時間にパクリ![]()

さくら組とひまわり組は自分で育てたトマトの絵も描きました。

本物そっくりのかわいいトマトがいっぱい![]()
![]()
![]()

植物を育てる楽しさや大変さ、自分で育てて収穫した野菜を食べる喜びを十分に味わえたようです。
そして、夏といえばオバケ![]()
絵本「くずかごおばけ」を読むと
「オバケ描きたい!」とさくら組さんから提案があったので
みんなでお絵描き![]()
どんなオバケを描こうかな~?

かわいいオバケ、怖いオバケ・・・
たくさんのオバケのできあがり![]()

隣りのクラスのれんげ組さんもたくさんのオバケに大喜びでした。
そして、プールや水遊びもいっぱい楽しみました。

まだまだ暑い日が続きそうですが
楽しかった夏もおしまい![]()
秋もたくさんステキな思い出ができるかな?
また報告しますね。
次回もお楽しみに![]()