こんにちは
いちのみや駅前です![]()
最近肌寒くなりましたね!風邪をひかないように体調管理を
しっかりしていきたいですね![]()
さて!!!
10月13日は『さつまいもの日🍠』
『栗よりうまい十三里』
10月は一番さつまいもがおいしい時期ですね![]()
駅前のお友だちは『さつまいも』にちなんだ手遊びや絵本
さつまいも探し、おいもの体操をして楽しみました![]()
![]()
まず最初に手遊びで『焼き芋グーチーパー』
やっきいも♪やっきいも♪と元気よく歌っていましたよ![]()


じゃんけんぽ~ん![]()
![]()
![]()
![]()


次に『さつまのおいも』の絵本を読みました![]()
おいもを食べたら最後はおならがぷぅ~![]()
みんなで真似したね![]()
![]()

あれ?後ろに大きなおいもが・・・🍠

お友だちは全然気づいていません![]()

『先生が大きいおいも持ってきたから探してみて~
』と
後ろを見てみんなビックリ
園長先生ってみんなすぐわかってしまいましたね![]()

次に『さつまいも探し』をしました![]()
先生がさつまいもを隠している間は目を隠しててね~![]()
『もう いいかい?』『ま~だだよ』と言い合いながらワクワク![]()

まずは小さいお友だちから探しました![]()
葉っぱを見つけて引っ張るとおいもが出てきたね🍠



次に真ん中のお友だちの挑戦![]()
『一番に見つけたよ~
』と教えてくれました。

電子レンジの中から発見したお友だちもいましたよ
嬉しそうですね!!


みんなちゃんと見つけて教えてくれましたよ![]()

最後に大きいお友だち
大きいお友だちは少し難しいところに隠してありましたが・・・




おもちゃの中やかごの中から見つけてきてくれました![]()
最後まで諦めずに探すことができたね![]()
見つけたおいもと記念写真📷パシャ



最後にみんなで元気よく『おいもの体操』を踊りました![]()


手をつなごう、ゆ~らゆら♬

ひっくり返っておならをぷぅ♬







みんなで楽しく踊れたね![]()
この日の給食にさつまいもがでてきて大喜びのお友だちでした![]()
おいしい季節にいっぱい食べたいですね![]()
次に大きいお友だちの10月の製作の様子を紹介します![]()
さつまいもの製作をする前に『いもほりやま』という本を真剣に読んでいるお友だち![]()


初めてはさみを使った製作をする大きいお友だちは先生のお話をよく聞いて
はさみを使うときのお約束をしていましたよ![]()


使い方を教えてもらっていよいよやってみるよ~✂
上手にはさみに指を入れて少し緊張しながらも切っています![]()










はさみで上手に切れた折り紙を画用紙に貼っていくよ~![]()


『上手に貼れたよ~![]()
』




『僕のさつまいもできたよ~
』と見せてくれました![]()




もう一つのさつまいもはスポンジと絵の具を使うようです![]()
![]()










おいしそうなさつまいもになったね🍠![]()
最後にさつまいもとつるを貼っていくよ~🍃





完成~🍠![]()
![]()

はさみや絵の具の筆を使って楽しく製作していた大きいお友だち![]()
1人ひとりの個性が溢れていて素敵な製作ですね🍠
11月はどんな製作をするのかな~?楽しみにしていてね![]()