こんにちは。はな保育室いちのみや駅西です![]()
先日リトミックがありました!
今回はその様子を見てみましょう![]()
まずは、真ん中のお友だちです![]()


名前を呼ばれた子は、上手に返事ができました![]()
音楽に合わせて割れたタマゴからは何が出てくるのかな…?



お友だちも音楽に合わせて上手にタマゴをパッチンしています![]()
ハロウィンの絵本を見せてもらいました🎃


オーガンジーが出てきましたよ![]()
好きな色を自分で選び、音楽に合わせてオーガンジーを振ってみたり、おばけに変身したりしました![]()


とっても楽しい時間でしたね![]()
続いて、大きいお友だちです![]()



自分の名前を呼ばれて…うれしかったり恥ずかしかったりしたけど![]()
どの子も上手に返事ができました!![]()

タマゴから何が出てくるのかな。興味津々です![]()
出てきた動物の動きをまねっこしました!





みんなでかぼちゃのおばけに変身![]()
その後はオーガンジー!
音楽に合わせて体を動かしました![]()




大きくジャンプ![]()
リトミック楽しかったね!
![]()
![]()
![]()
もうすぐハロウィンですね![]()
駅西ではハロウィンに向けて、みんなでおばけを作りました!!





好きな色を自分で選び、白い紙に手形を押していきます![]()





小さいお友だちも、上手に出来ました!![]()



大きいお友だちは、手形だけではなくおばけの顔も作りました!!
自分でのりをつけて、貼りましたよ![]()





完成したおばけは、お部屋や玄関先に飾りました![]()





様々な行事を通して面白さや楽しさを存分に感じてもらえたらと思います![]()
ハロウィン楽しみだね![]()