こんにちは、おおすかんのん前です![]()
今日は2歳ひまわり組
さんの普段の様子をお伝えします![]()
まずはこの間行った食育の様子です!
食育が2回目なこともあり、子ども達も嬉しそうに「おてつだいする!」と前回のことを覚えていました![]()
今日はジャムサンド作りです🥪
子ども達が自分たちで食パンにジャムをスプーンで塗りました🍴
初めに調理の先生が見本を見せてくれました![]()

とても真剣に見ていますね…![]()

やり方を見たので次は子ども達が挑戦です![]()


ジャムが塗れるとパクッ
!


美味しかった様でみんなで「おいしいね!」と笑い合っていましたよ![]()
ジャムサンドを食べ終えた後に残ったジャムを見てスプーンで掬い舐める子ども達![]()
最後の最後まで美味しく頂きました🎶
次の食育も楽しみな子ども達でした![]()
保護者の皆様、お休みの調整等ご協力ありがとうございました![]()
続いては最近のお散歩の様子です!
生き物が大好きな子どもたちは近くの鯉が見える公園が大好き♡
よく「いきたいよ!」とリクエストしてくれます![]()
またダンゴ虫探し👀を毎回行っている子ども達!
半年前まで触るのが苦手だった子もいたのですが、最近では少しずつ触れるようになりましたよ💮


公園ではお友だち同士で遊び、「おいでー!いっしょにあそぼ!」と話し誘い合っています![]()


また最近ではさくら組(0歳)の友だちと散歩に行きました![]()
優しく「て つなご?」と声を掛けてくれます![]()
止まったり手が離れたりすると気遣い「だいじょうぶ?」と顔を見て声を掛ける姿はまるで先生のようです
!!
お部屋で一緒に仲良く遊んでくれる事もありますよ♪


散歩に行った後は美味しいお給食🍴
フォークで食べるのも少しずつ上手になってきましたよ![]()

今は2歳のひまわり組さんはみんなで一緒に食べています![]()
野菜を誰かが食べられると負けじと他の子も挑戦する姿が見られますよ✨
次回のブログもお楽しみに☆彡