はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

消防の日🚒&七五三

 

こんにちはいちのみや駅前です

寒くなってきましたが駅前のお友だちは元気いっぱいですよ

さて11日は消防の日

公園に行き消防の日についてお話を聞いたあと

みんなで小さな消防士に変身しました

最初は大きいお友だちが消火器を持って消火活動をしてくれました🔥

『消えたかな~?』

『まだ消えてないよ~』と言いながら頑張っています

さすが大きいお友だちかっこいいお手本となってくれました

次に真ん中のお友だち

消防士さんに変身出来て嬉しそうでしたよ

『シュ~!!!!!』と言いながら上手に火を消してくれました

ポーズを決めてくれたお友だちもいましたよかっこいい!!

最後に小さいお友だちが変身しました

しっかりと保育士と一緒に消火器を持って火を消してくれましたよ

⭐・・・・⭐・・・・⭐・・・・⭐・・・・⭐・・・・⭐

続いて、先日真清田神社に行って七五三のお参りをした時の様子を紹介します

松竹梅とみんなの可愛い足形が貼られた可愛い千歳飴袋を持って

しゅっぱーつしんこーう

小さいお友だちが嬉しそうに見せてくれました

神社に着いてさっそく大きいお友だちがお参りをしました

目を閉じて上手に手を合わせていましたよ

みんなで記念写真📷

千歳飴袋をしっかり持ってかっこよく撮ることができたね

 

子どもたちの健やかな成長と幸せを心から願っています

⭐・・・・⭐・・・・⭐・・・・⭐・・・・⭐・・・・⭐

最後に…こんな素敵な冷蔵庫が駅前に搬入されました

中を開けてみると電気もついていてかっこいい~

引き出しも大容量です

ドアも磁石でしっかり閉まるので本格的で

先生たちも感動しています

駅前のお友だちも大喜びでさっそく冷蔵庫をあけてジュースや食べ物を

出し入れして楽しそうに遊んでいましたよ

素敵な冷蔵庫を作ってくれてありがとう