今回は雨の日の室内での過ごし方を
ご紹介致しますね![]()
新聞紙遊び
新聞紙とひもが出でてくると
お洗濯ごっこが始まりました![]()

しわしわになった新聞紙を伸ばしてから
干す姿も見られましたよ![]()
お家の方の姿をよく見てるんだなぁと
感心しました![]()

段ボール遊び
段ボールが出てくると、
すぐにお家ごっこや
電車ごっこが始まります![]()


どんどん自分達で遊びを考えて
楽しんでいく姿に成長を感じます![]()
お絵描き遊び
お絵描きも円を閉じようと意識して描いたり
何を描いたのかを閉じ、お話ししながら
見せてくれました![]()
自分の思いや経験を言葉で伝えてくれる
ことにまたまた成長を感じました![]()



力強く握り、しっかりとした線を
真剣な表情で描いていますね![]()

お友達と一緒も楽しそうです![]()
絵本も大好き!

自分の好きな絵本を保育士のところまで
もってきてお膝にちょこん![]()
言葉の繰り返しを楽しんだり
絵を見ることを楽しんだり![]()
保育士との大切な触れ合いの時間ですね![]()

読んでもらい大満足の表情もいいですね!
製作も好き!

のり貼りも楽しみましたよ![]()
のりをぬりぬり![]()

ぺったん!
始めてののりの感触を楽しみましたよ![]()
身体を動かして遊ぶことも楽しいですが
じっくりと子どもに向き合うことで
たくさんの感動がありました![]()
ズボンの着脱頑張っています!
入園したばかりの頃は保育士に
身を任せるばかりの子ども達でしたが

出来たよ!みてみてと嬉しそう![]()

同じところに足が入ってしまっても
何度もチャレンジ!
最後まで自分で履いていましたよ![]()

自分でズボンに足を入れて上へあげようと
力一杯な表情をしています![]()
雨に日は気が滅入りがちに感じるかも知れませんが
じっくりと子ども達と関われる日に大変身します![]()
成長がたくさん感じられる素敵な一日でした![]()