こんにちは、おおすかんのん前です![]()
長いお休みが明けて新しい年が始まりました。今年もみんなにとって良い一年になりますように!

さて、今回もこどもたちの元気な様子をお届けしますね!
お正月遊びを楽しみましたよ![]()
さくら組さんは芝生広場, たんぽぽ組さんとひまわり組さんは白川公園で凧揚げをしました。
広場に着き、お茶を飲んで一休み。最近のさくら組さんは、たんぽぽ組さんやひまわり組さんのように石段に座って水筒のお茶を飲んでいます!小さな事からも成長を感じます![]()

中には保育者の水筒を覚えていて、「どうぞ!」と渡す姿も見られます![]()
水分補給をした後はみんなで凧揚げに挑戦!保育者の真似をして凧を揚げようとする姿が可愛かったです♥



保育者と一緒に走って凧を揚げようとする子も!

凧揚げが終わった後に落ち葉を拾って遊ぶ子の姿もありましたよ♡
寒い日が続きますが、季節を感じられる遊びをしたり、室内で身体を動かして元気に過ごせるようにしていきたいと思います![]()

次はたんぽぽ組さんとひまわり組さんの様子をお伝えしたいと思います。
公園に着き、保育者が凧の揚げ方を子どもにお話し。真剣な表情で凧の様子を見ていました☆


お話しが終わったらいざ、凧揚げ!上手に飛ばせるかドキドキ![]()
勢いよく走り、凧が揚がっているか時々後ろを確認するする子もいましたよ!







中には風が吹いて凧が揚がるのを見て、「せんせい、動かなくても揚がるよー」という子も![]()
子どもたちの観察力に驚かされました!

来週も子どもたちの保育園での様子をお伝えしたいと思います☆