こんにちは、はな保育室いまいせきたです![]()
今回は、英語レッスンと2月の製作の様子をお伝えします![]()
まずは、英語レッスンの様子から![]()
ジャガイモやトマトを英語で教えてもらいました。英語の先生に続いて上手に発音していましたよ![]()



みんな真剣な表情ですね![]()
その後はお腹のすいたクマさんに折り紙を丸めた野菜を作って食べさせてあげました🐻




「ヤミー!ヤミー!」くまさんも美味そうに食べています![]()
次に、
サイコロを振って出た動物と同じカードの場所へ移動!!どこかな~。![]()

そして「モンキー
」と元気よく発音しましたよ![]()

5つのアイスクリームを持った男の子のお話も聞きました![]()

アイスが溶けてしまったり、食べられたりするとみんな上手に「オーノー!」と頭を押さえていました![]()
可愛いですね![]()
最後は皆で手を繋ぎながら「シーユー」とさよならをしました![]()

今月の英語レッスンも楽しかったね![]()
続いては2月の製作の様子をお伝えします![]()
まずは小さいお友達から![]()
画用紙にシールを貼りました。シールに興味津々ですね![]()

その後は、足に絵の具を塗って足スタンプをしました
不思議そうに見つめていますね!

そして完成した作品がこちら…![]()
赤鬼と青鬼にたくさん豆まきできたね![]()

次は大きいお友だち![]()
鬼の顔に目や髪の毛をのりで付けました。


次はサランラップの芯に絵の具をつけてスタンプをして豆を表現しましたよ![]()
力強くスタンプしていますね![]()

そして完成した作品がこちら…![]()

楽しそうな可愛い赤鬼と青鬼ができたね![]()