暖かくなりましたね。
桜も満開になり、春がやってきました![]()
さて、先日 せんのんじでは、つばさ組さん(5歳児)と転園児さんの
お別れ会を行いました。
まずは、つぼみ組さん(0歳児) めばえ組さん(1歳児)の
お部屋での様子をお伝えしますね![]()
つばさ組さん(5歳児)の入場。
普段あまり入ることのないお部屋に
少し緊張気味のみんな。
つぼみ組さん(0歳児)、めばえ組さん(1歳児)からの
プレゼントは
時間割表![]()
小学校へ行っても頑張ってね![]()

小さなお友達からのプレゼントに
嬉しそうな
ちょっぴり恥ずかしそうな
つばさ組のみんなでした。
プレゼントを渡した後は
みんなで歌をうたいました![]()

プレゼントのお礼に
つばさ組さんからも
プレゼントをもらいましたよ![]()
そっと優しく「どうぞ」
と言いながら渡してくれました。
小さい子を思いやる、優しいつばさ組さんでした。


プレゼントは手作りのカスタネット
カチカチと
いい音に
早く遊びたいつぼみ・めばえ組さん(0,1歳児)でした![]()
さて、続いては2階での様子です。
まずは、転園児さんと卒園児さんにインタビュー


楽しかったことは?
ランドセルは何色?
などなど
色んな質問にドキドキしながらも
はきはきと答えていましたよ。
卒園児さんからは
歌のプレゼント
「世界中の子どもたちが」

歌の大好きなつばさ組さん(5歳児)らしく
元気いっぱい
大きな声で歌えました![]()
先生たちからは
お話のプレゼント。
「どうぶつたちのがっこうって?」

この動物さんたちのように
わくわくどきどきしながら
小学校へ通ってね![]()
そして
各クラスからプレゼントを渡しました。

ペン立てや花束、首飾り![]()
たくさんのプレゼントに
とっても嬉しそうな卒園児さんでした。
わかば組さん(2歳児)からは
ダンスのプレゼントもありました。
エビカニクスとパプリカ
みんなで踊って
盛り上がりました![]()

お楽しみは続きます
午後からは
ゆめ組さん(3歳児)のお部屋におじゃまして
一緒にゲームを楽しみました。
ハンカチ落とし


椅子取りゲーム


楽しい一日と
なりました。
つばさ組さんは、
保育園生活もあと少し
健康に、元気に
そして楽しく過ごそうね![]()