こんにちは。はな保育園ひろじほんまちです。
4月3日に、令和三年度の入園式を行いました。
前年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止にさせていただきましたので前年度にご入園された方は、今年度行いました。
感染症拡大防止のため、出席される方には検温・手指消毒やマスク着用にご協力いただきながら、3部入れ替え制にて行いました。
花曇りではありましたが、過ごしやすい気候のなか、皆さま晴ればれとした表情で出席されていました。

まずは入園式の看板の前で、家族での写真撮影タイム📷

普段、着慣れない服装ですが、お友だちと会ってにっこり笑顔です。

「入園おめでとう」胸にコサージュをつけてもらい、緊張した面持ちで会場に入ると…


入り口にかわいい飾りを見つけて、嬉しそうに見ています。
職員も普段と違って、違う雰囲気なので気になる様子です…![]()

保護者の手をしっかりと握り元気よくお部屋へ入っていきます![]()

いまからなにがはじまるのかな?




式が始まり、園長挨拶、担任紹介が済み、新入園児の紹介です。

元気よくお返事ができるかな?


職員からの出し物のプレゼントをしました。
様々な動物のシルエットクイズを、楽しいメロディに乗せて歌いました。
「まんまるちゃん♪さ~て、わたしはだれでしょう・・・??」

「ぴよぴよ!」「ひよこー!」と嬉しそうに答える子

会場の雰囲気に泣けてしまっていた子も、じーっと注目してくれていました![]()
温かい雰囲気の中、入園式は終了し、その後、各クラスの担任に保育室へ案内され、お子様の成長や発達について話す時間をとりました。
保護者の皆さまとコミュニケーションをとる貴重な機会となりました。
これから一年間、いつでも、どの職員に対してもお気軽にお声がけくださいね![]()
よろしくお願いいたします。
ご入園・ご進級おめでとうございます🌸