こんにちは![]()
4月も半ばを過ぎ、新しいお友達も新しい環境に少しずつ慣れてきて、笑顔で遊べる時間が増えてきました。
そんな中、今年度初めてのリトミックに参加しました![]()
2歳児のめろん組さんは、初めてリトミックに参加するお友達も皆楽しそうに体を動かしていましたよ![]()



小さなお友達も興味津々で見ていますね![]()



いちご
をパクッ![]()
甘くておいしいね![]()
いちご畑もいちごでいっぱいになりましたよ![]()

次は1歳児のばなな組さんです![]()
音楽に合わせて体を動かす事が大好きな、ばなな組のお友だち![]()
待ちに待ったリトミックでノリノリ![]()
お返事もとても上手に出来ましたよ![]()



たまごのマラカスで「おもちゃのチャチャチャ」![]()
シャカシャカ
いい音したね![]()
来月のリトミックもお楽しみに![]()
続いてこいのぼり製作の様子をお伝えします。
まずは2歳児のめろん組さんです。
タンポに絵の具をつけて画用紙にポンポン![]()
皆、意欲的に取り組んでましたよ。





続いて1歳児のばなな組さんのこいのぼり製作の様子です。
マーカーを使ってなぐり描きを楽しんでいました。
自分で好きな色を選び、のびのびと描いてましたよ![]()




どんなこいのぼりが保育室を泳ぐのか、完成が楽しみです![]()