はな保育

子どもの日の会☆☆

こんにちは。 はな保育園ひろじほんまちです

先日行った子どもの日の会の様子をお知らせします。

 

5月5日は子どもの日です。子どもの日は端午の節句の日でもあります。

子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。

子どもの日にはこいのぼりを飾りますが、どうして飾るのか知っていますか?

「鯉」という魚は、流れが速い川の中でも強く元気に泳ぎ、滝をのぼっていく魚です。

そんなたくましい鯉のように、子ども達が元気に大きくなることをお願いする意味が込められています。

そんな由来を子ども達に伝えました。

 

強い鯉が川を上っていく様子を子ども達に見せました。

こんなにおおきいんだよ!と本物のこいのぼりを見せると

小さいお友達は泣いてしまう子もいましたが、じっと見ている子もいました。

五色の吹き流しは、悪い物を追い払う意味が込められており子どもが健やかに育つよう願いを込めて飾られます。

 

 

 

幼児クラスには「こいのぼりクイズ」を出しました。

Q こいのぼりの魚はなんでしょう?

①さわら ②からすかれい ③こい

 

 

 

答えはどれかな??

 

「からすかれい」

「こい!」

給食のメニューに出てくる魚の名前「からすかれい」に意外と手があがり驚きました。

クイズに正解 ③こいの子は「やった~!」と声を上がっていました!

こいのぼりと背比べをしてみました。

「ぼくのほうがすこしおおきいよ!」

 

 

子ども達は「おうちにもあるよ!」「かっこいいね!」「おっきい~!」
と見ていました。

柏餅の「かしわ」という葉っぱは、次の葉が生えてくるまで落ちない強い葉っぱです。

昔から強い子どもが生まれてくるという意味で食べていたそうです。

 

柏餅に、みんな目を輝かせていました✨✨

「たべたいな~」

「おいしそう~!!」

4,5歳児はこいのぼりを作りました。子ども達が作ったこいのぼりが室内に飾ってあるのに気づき、

「ねえ、せんせいこいのぼりがおよいでいるよ!」と嬉しそうな顔をしていました。

 

各クラス五月人形の前で写真を撮りました。

☆ほし組(0歳児)

☆にじ組(1歳児)

☆そら組(2歳児)

☆つき組(3歳児)

☆たいよう組(4歳児)

☆ちきゅう組(5歳児)

ちきゅう組さんが作ってくれた兜とこいのぼりと柏餅です。

みんなこれからも健やかに大きくなってね!!

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記