こんにちは!はな保育室いちのみやみなみです![]()
今日はこいのぼりの製作、こどもの日の集いの様子についてお伝えします![]()
![]()
こいのぼりの製作をしました![]()
保育者がスズランテープをさいてみると興味津々な子どもたち![]()
保育者の真似をして上手にスズランテープをさいていました![]()




さいたスズランテープを袋に入れて、目と模様を貼りました![]()

模様は自分の好きな色を選びました![]()
![]()





完成するとニコニコの笑顔で喜んでいました![]()





手形スタンプをしました![]()
自分の好きな色を選び、スタンプの感触を楽しみながら手形を押していました![]()
手にインクが付くと不思議そうに見ていました![]()







ミニペットボトルに好きな色の花紙やビーズなどを入れて、手形をミニペットボトルに貼りました![]()
![]()







完成すると音を鳴らしてこいのぼりを泳がせてみたりとニコニコの笑顔で喜んでいました![]()







こどもの日の集いもしました![]()
保育者がパネルシアターを使ってこどもの日についてのクイズを出すと興味津々の子どもたち![]()

保育者が めだかのぼり と こいのぼり の絵を見せて
「こいのぼりはどっち?こいのぼりだと思う方に手をあげてね!」と声を掛けると、
こいのぼりだと思う方に「はーい!」と元気よく手をあげて答えてくれました![]()

記念写真を撮りました![]()
![]()


こいのぼりハンバーグも食べました
おいしかったね![]()
