梅雨入りとなりましたが
天気の良い日、爽やかな日が多かったですね![]()
お楽しみ会![]()
5月のお楽しみ会は
「アンパンマン」の紙芝居![]()
まずはアンパンマンの手遊びから![]()
とんとんひげじいさんのアンパンマンバージョン![]()
最後はバイキンマンのポーズ![]()
バイキンマンがいっぱいです![]()

紙芝居が始まるとじーっと見る子![]()
アンパンマンだねと、保育士に教えてくれる子![]()
と、様々な楽しみ方をしていました![]()

「もこ もこもこ」も楽しみました![]()
お家で読んでもらったことがある子も
いたようで、最後の「しーん」をページがめくられた
瞬間に「しー」と教えてくれる姿がありました![]()

お家での姿も垣間見られた
素敵な会になりました![]()
製作✄

製作を楽しみました![]()
紫陽花は折り紙1cmぐらいの幅のものを
ハサミで一回切りをしました![]()
ハサミは持ち方を保育士と
一対一で確認しながら切っていきました![]()
指先の力の入れ方に苦戦する姿も見られましたが
真剣に挑戦する姿がたくさんでしたよ![]()
一回切りしたものをのりで貼っていきました![]()
のり貼りも指先に少しずつつけることや
紙全体にのりを伸ばすことを確認しながら
楽しんでいました![]()
はらぺこあおむしはお絵描きをして
両面テープをはがしてペタリ!
お絵描きでは、しっかりとクレヨンを握り
力強い線をたくさん描いていました![]()
両面テープでは指先を上手に使い
シールをめくり、おもいおもいの場所に貼りました![]()

ちょうちょは柔らかいクリアファイルに
絵の具をつけた画用紙をはさみ
お友だちが絵の具をクリアファイルの上から
触ってみたり、ぐちゃぐちゃとしてみたり![]()
絵の具の感触や画用紙を丸めるのに手の力を
めいっぱい使ったりして楽しんでいましたよ![]()
リトミック![]()

リトミックが大好きすぎて
担当の先生を見た途端この笑顔です![]()

お名前を呼ばれて元気にお返事![]()

音楽やピアノに合わせて走ったり休んだり![]()
しっかりと音に合わせて体を
動かしていましたよ![]()
お散歩![]()
お天気の良い日はとても爽やかなので
お散歩に出かけます![]()

大好きなお友だちと手を繋いでいます![]()

カートに乗って何かを真剣に見ています![]()
この時はリニモを見ていましたよ![]()



公園の広場の端から端まで
「よーいドン!」
楽しそうな笑い声がたくさん響いていました![]()

こちらでは何かを発見!!!
1人が発見したことを
他のお友だちに知らせると
みんなで見に来ていました![]()
双葉🍃
あさがおの種から双葉が出てきました。
子どもたちに色々な葉っぱの写真を見せて「どの葉っぱと一緒かな?」と聞くと
「これ!」と写真の葉っぱを指さして教えてくれました。
葉っぱを見て「ハートの形だね」と教えてくれるお友だちもいました!
どんな風に葉っぱが成長していくのか楽しみです!!
ポテト作り🍟
子どもたちもよく知っているマックのメニューをおままごとコーナーに貼ったのでポテトを作りました。

色々な形や大きさのポテトが出来上がりました!

お友だちと「いらっしゃいませー」「ポテト下さい」とお店屋さんごっこを楽しみながら
出来立てのポテトを食べていました。「あつあつだよ」とふーふーして食べている様子が
とってもかわいかったです![]()













