はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

6月のつくし組(0歳児)

こんにちは🌞はな保育園せきとりです

先日梅雨入り☔し、じめじめとした日が続いていますが、園内は子どもたちの元気な声で溢れています😊💛

今回は梅雨時にも、元気に遊ぶつくし組(0歳児)の様子をお伝えしていきたいと思います🎵

 

室内遊びでは、シール貼りに挑戦してみました

 

お友達がシールを貼っている姿をみて👀他のお友達もやってきました🎵

 

「ん~~どこに貼ろうかな❓❓

めてシール遊びをしたときは、シールが手のひらにくっついて

上手く貼り付けることができませんでしたが、何回か遊んでいるうちに

指先を上手につかって、シールをはがしたり、貼ったりすることができるようになりました

 

 

シール遊びの他に、れんげやコップをつかって遊んでいる子もいます💛

最初はれんげを持っているだけでしたが、自分の口元までもっていき食べる真似をすることができるようになりました🥄✨

 

 

天気が良い日は、外気浴をしています🌞

外の風にあたるのはとっても気持ちい~💗✨

 

お外には沢山の発見があります👀✨

手で触って砂の感触を楽しんでいます🎵

 

暑いので水分補給の時間💦💦

とっても良い飲みっぷり

 

お外で遊んだ後は待ちに待った給食の時間🍚

 

「スプーンがつかえるんだよ✨」

 

「ん~!!とってもおいしい💛」

 

5月は手づかみ食べだった子たちも、少しずつ

スプーンをつかってご飯が食べれるようになりました🥄✨

 

たくさんの成長をみせてくれるつくし組さん(0歳児)

仰向けしかできなかったのに、、、、寝返りまでできるようになりました💛✨

 

「見ててね🎵」「せーのっ

「ジャーン✨✨」

近くの玩具にも興味を示して自分で触ろうとしています😊

 

指で「つんつん♪」音が鳴って楽しいね✨✨

5月は腹ばいで手足をバタバタさせていたのに、

今はずりばいで部屋の中を大移動しています💦💦

興味のあるものめがけて出発進行~~🎵

 

「いろんなところに行けて楽しいな~

「お座りだってできるよ🎵」

 

 

 

身体の動きや、周りの興味など様々なことが成長していく時期

子どもたちのこれからの成長がとっても楽しみです

次回の更新もお楽しみに🎵