こんにちは
はな保育室とくしげ駅前です🌼
雨が続き外に行けない日が続いていますが、子どもたちは毎日元気いっぱい過ごしています
☔
今回は、7月7日七夕の日🎋”七夕会”の様子を紹介します![]()
初めにペープサートで「七夕ってなあに?
」のお話を聞きました!

織姫 彦星を指さしたり、保育士の動きを真似したりととても真剣な表情で聞くことが出来ましたよ![]()
![]()


「たなばたさま」の歌も元気に歌いました♬

続いては楽しいゲームです
身体を動かして、お星さまをゲットしよう!☆彡
織姫と彦星が会えるように、みんなで天の川をお星さまでいっぱいにしようね!![]()
![]()
めろん組さん🍈
「どれにしようかな?
」


りんご組さん🍎
「ジャンプ!ジャンプ!」


「天の川トンネルだ!☆彡」




ばなな組さん🍌

「たかいところにペタッ!
」



素敵な天の川が完成しましたよ☆彡
織姫、彦星もニコニコ嬉しそうだね![]()



楽しい七夕会になりました![]()
![]()
はな保育室とくしげ駅前の子どもたちが毎日元気いっぱい過ごせますように・・・🎋![]()
そして、みんなの願い事が叶いますように・・・![]()
![]()