こんにちは、はな保育園ひろじほんまちです。
6月は晴れている日だったり、雨が降ったりとお天気が不安定でしたね![]()
雨の日でも元気いっぱいのにじ組のおともだちはお部屋の中で何をしているのでしょう?
少し覗いてみましょう![]()
≪シール貼り≫
「ここに貼ろうかな~?」

ちょうちょやカタツムリなどの身体の模様にシールを貼って遊んでいます。
好きな色を選んで、丸の中にシールを貼っています![]()
シールを貰う時には「赤!」「青!」と自分が貼りたいと思う色を上手に教えてくれます♪
「次は何色のシールにしようかな?」

≪洗濯ばさみでパッチン≫
洗濯ばさみをライオンやぞうなど動物さんに挟んでいく遊びがあります!
指をうまく使って挟むのが難しい!と思って手伝ってもらっていた子ども達でしたが、
今では1人でどんどん挟んでいっています![]()

「ライオンさんにくっつくかな・・・?」

「できた!見て見て!
」

真剣な表情でどんどん挟んでいますね![]()

バラバラになった洗濯ばさみをお友達と一緒にお片付け!!
どっちが早く片付けられるかな~![]()
≪電車遊び≫
線路を繋げて、電車遊びをします。
上手に繋げることが出来るかな・・・?

「丸い線路作るよ!こっちのピースで合ってるかな?」

「一緒にくっつけてみよう!」
「じゃあ僕はここ繋げてみるね!」
電車が好きなお友だちと一緒に線路を繋げて楽しく電車を走らせます![]()
≪絵本≫
はな保育園には色んな絵本があります!
仕掛けがある絵本や、食べ物や動物が出てくる絵本などなど・・・
子どもたちそれぞれお気に入りの絵本を見つけて楽しく読んでいます![]()

「お花見つけたよ!!綺麗だね!!」
≪ポットン落とし≫

箱の中におもちゃを入れて遊ぶポットン落としも子どもたちに大人気!
小さな隙間に上手に入れられるかな?

「僕もやってみたい!一緒にやろ!」
「赤い所から落としてみて!」
お友達と一緒に上手に入れることができるかな![]()
≪パズル≫
少し大きめのピースのパズルに挑戦しています!![]()

「このピースはここだね!」

「これは救急車だから・・・ここだ!」
車が好きな園児は「救急車!パトカー!」と何の車か当てながらパズルをしています。
お部屋の中でどんな遊びをしているのか少しだけ紹介させていただきました♪
他にも和室でボール遊びをしたり、トンネルをくぐったりと
雨の中でもお部屋で身体が動かせるようにしています!![]()
「お茶おいしい~!!」

雨の日でもじめじめと蒸し暑いですよね![]()
お外に遊びに行った後もお部屋のなかでもしっかり水分補給!!

「いっぱい遊んだから喉乾いちゃったよ~!」
たくさん遊んで、給食を食べた後は午睡の時間です。
子どもたちのかわいい寝顔をお見せします![]()




どんな夢を見てるんでしょうね![]()
起きた後のお片付けもお手の物!
子ども達が毛布のお片付けをしてくれます。
保育者に毛布を畳んでもらって上手にロッカーにしまえるかな??

「よいしょ、よいしょ!」

「みてみて!上手にしまえたよ!」とにっこり笑顔![]()
雨の日でも元気いっぱいなにじ組さんをお届けしました![]()
7月から水遊びが始まりましたね!![]()
次のブログではその様子をお伝えしようと思います。