こんにちは!はな保育室くわな駅前です![]()
暑い日が続いていますね。
水分補給をしっかりして体調に気をつけていきたいと思います![]()
今回は先日のリトミックの様子をお伝えします!
まずは1歳児うさぎぐみさん🐰
まだ緊張している様子もありますが、手をあげて上手にお返事していますね![]()

次はころころたまごです🥚
きょうりゅうがでてきて嬉しそうですね![]()

ドシーン、ドシーンと歩いています🦕

次は、ちっちゃなおさかなちゃんの絵本を見ます。

ゆーらゆーらとボートを揺らしたり、ざぶーんと波がきたりしました!


次は「さかながはねて♪」の歌遊びです!
ぴょーんと目にくっついた!

今度はどこにくっつくかな~?
考えていますね!

最後は魚のお家に帰してあげました🐟

これでうさぎ組さんは終わりです![]()
次は2歳児くま組さんです🐻
元気いっぱいに体操します!

トントントンとドアをノックしてでてきたのは?
ペンギンさん!

ペンギンさんになって歩きます![]()

次はペンギンさんとしろくまさんがやってきました!

「しろくまさんがこおりのおやまをのぼります~トコトコトコトコ~♪」
ちょっとくすぐったくてニコニコ嬉しそうですね![]()

次はひまわりの絵本を見ます![]()

どんどん大きくなっていくひまわりに合わせて、タンバリンを叩きます![]()

隣の部屋で見ていた0歳児のお友だちもタンバリンに興味津々です!

最後はバールンです!
ドンドコドン!と大きくなったり小さくなったりしました。


バルーンの下に入って嬉しそうでした![]()

タッチをしておしまいです![]()

今月のリトミックはこれで終わりです!
また来月も楽しみですね![]()