こんにちは!
はな保育園ひろじほんまちです。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。
たくさん遊んで、いっぱい食べて、
そしてしっかりと休息をとりながら
身体の変化に気を付けつつ、
9月も元気に過ごしていきたいと思います。
7月、8月は水遊びを行いました![]()
水遊びが楽しくてしょうがない様子の子ども達。
そんな子ども達の水遊びの姿を
紹介したいと思います。

ペットボトルのおもちゃに夢中!
ひっくり返して水が出てくるのを
楽しんでいます![]()

下に穴が開いているおもちゃです!
下から落ちてくる水を顔に浴びて
嬉しそうにしています。


赤いバケツに水を入れてもらって触っています。
ジャーっとひっくり返して水を出したり、
バケツの中に手を入れて感触を楽しんでいます!
水の感触、気持ちいいね![]()

このおもちゃは何だろうと不思議そうに見ています。
遊び方を伝えると楽しそうに遊び始めました。

顔に水がかかってもへっちゃら!
バシャバシャと手で水をかけていました![]()


アヒルのじょうろがお気に入り!
じょうろの口から水が出てくるのが
楽しいようで、水を溜めたり
出したりを繰り返して遊んでいました![]()

ペットボトルの口にじょうろがついています!
「これは?」と不思議そうに何がついているのか
聞いていました![]()

花がついているのが嬉しいようで
ずっと手に持っていました!
中に水を入れてプールに浮かぶと
手を叩いて喜んでいました![]()
次回のブログもお楽しみに!![]()