はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

お月見会をしました。

こんにちははな保育園あらこです!

9月21日は中秋の名月でしたが、残念ながら雨で満月が見られませんでしたね…

 

園では、お月見会をしました。

0、1、2歳児は「おつきさまこんばんは」のペープサートを観ました。

お月様が顔を出すと「おつきさまだ」と声をかけてくれる子もいましたよ。

幼児さんは、紙皿シアターを観ました。

みんな何が出てくるのかと興味津々に見ていましたよ。

その後に、お月見団子を紙粘土で作りました!

小さいお団子を沢山作る子、大きいお団子を作る子、細長く作る子とさまざまなお月見団子ができました。

頑張って作ったお月見団子とススキ、お月様の前で記念撮影をしました

 

 

お月見会の日の給食は、お月見カレーでした。

可愛くて食べるのがもったいない」と言っていた子どもたちも、一口食べたら美味しくて完食していましたよ。

 

これからも、子どもたちの様子をお伝えしていきますね