はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

芸術の秋🍂

こんにちははな保育園せきとりです

心地の良いさわやかな風が吹き、過ごしやすい季節となりましたね

今回は秋のたんぽぽ組(1歳児)の様子をお知らせしたいと思います

芸術の秋🍂

絵の具遊びが大好きな子どもたちに好きな画材・道具でおもいおもいの表現を楽しんでもらいました🎵

①ローラーあそび(絵の具)

イスから立ち上がって腕を伸ばし身体を思いきり使ってローラーをすべらせています💗

手と手首でゴロゴロと色付けとても真剣な表情ですね

「ぶーん🚗✨」と言いながらコロコロする子もローラーを車のタイヤに見立てながら描いていました

②スポンジえのぐ🧽✨

「せんせい!みてみて」ととっても楽しそう💗

スポンジ二刀流絵の具をつけたスポンジを手の平で上からギュッと力いっぱいおしていました!!

スポンジをくるっと器用に回転させて円形が完成とても上手にできていてビックリしました✨

③スタッピング(網とブラシで🎵)🌟

ブラシに絵の具をとって、網の上でこすりつけると絵の具が霧状に用紙にとび、まるできれいな星空のようになります

両手と手首を使うので少し難しいのですが、だんだんコツをつかんで「ごしごし~」と子どもたち

④手形あそび

絵の具を出すと最後には必ず手を直接絵の具につけて、ダイナミックに遊ぶ子が続出👍

好奇心旺盛で積極的に楽しむ子どもたちの姿と笑顔が自然と他の子どもや保育士にも伝染していきます

⑤綿棒スタンプ・タンポ・おえかきetc

その他にも様々な遊びを楽しんでいますよ

綿棒を数本まとめたもので絵の具スタンプをしたり

笑顔いっぱいでクレヨンあそび🖍

カボチャやオバケに目と口のシール貼り👻

園内は子どもたちの制作あそびをハロウィンの作品にして、すっかりハロウィーンムードです

自分たちの遊んだ作品や制作時の様子の写真を見て嬉しそうな子どもたち

今月末には園内でハロウィンパーティーを行います当日がとっても楽しみだね

ハロウィンパーティーの様子のブログもお楽しみに