こんにちは
はな保育室たかよこすかです。
冬を感じる日が増えてきましたね![]()
今日は先日行われた遠足の1,2歳児の様子をお伝えします🎒
今日は遠足!天気にも恵まれてみんな元気に出発ー!
「行ってきまーす
」
広場のある公園に到着
電車も見えたよ![]()
遠足と言えば、みんなが大好きなおやつ![]()
「やったー!」
「おいしいね」
おかわり欲しい、という子もいましたよ![]()
「よーし!遊ぼう!
」
まずは滑り台!
順番に滑れるよ![]()
「スルスルー」
次はしっぽ取り!
「待て待て~!」
「取ったー!」
「もう一回!」
「付けてあげるね」
「ちょっと休憩☕」
「キャー!逃げろー」
「待て待てー」
みんないいお顔![]()
他にフープを使ってケンケンパをしたり、落ち葉を踏んで音を楽しんだり、落ち葉シャワー
をして楽しみました![]()
いっぱい遊んで疲れちゃったけど、今日はお弁当![]()
が待ってるから頑張って帰ろうね![]()
とっても満足そうな表情
嬉しくなりますね![]()
保育室に戻って、お弁当の準備。
2歳児(青組)は自分でおにぎりを握ってみました![]()
「出来た~
」
その間1歳児(きい組)は『おべんとうばこのうた』の絵本を見て、気分を高めました![]()

お待ちかねのお弁当!
いい天気だったので、外に出て食べました![]()
「いただきまーす!」
「ピース
」
自分で作ったから、いつもよりおいしい![]()

「ガブリ!」
外で食べるのも、おいしいね![]()
外でいっぱい過ごして、いっぱい遊んで!この日のお昼寝はいつもよりぐっすりな子どもたちでした![]()