こんにちは!はな保育室いちのみやみなみです
今回は、リトミック、お誕生日会、12月から毎日取り組んでいる
アドベントカレンダーを紹介したいと思います!
~リトミック~
まずはリトミックの様子を紹介したいと思います
リトミックは年齢ごとに分かれて行いましたよ
最初は真ん中のお友だちからです!
リズムに乗せてはーいと元気にお返事が出来ましたね!
次は卵の歌です!
卵から何が出て来るかな~?
歌を歌いながら楽しみました
もうすぐみんなが楽しみにしているクリスマスですね
クリスマスの本を読んでから・・・
「も~うすぐクリスマスツリーを飾ろう
」と歌を歌いました!
歌いながらツリーに飾り付けもしていきますよ
みんなのおかげで、こんなに可愛いツリーが完成しました
沢山飾りつけが出来て楽しかったですね
最後はクリスマスの歌に乗せて鈴を演奏します
可愛い鈴の音にみんな夢中で鈴を振っていましたよ
次は大きいお友だちのリトミックです!
音楽に合わせてはーいとお返事をした後は、
先生が持っているタンバリンを叩きにいきましたよ
可愛いイラストと音符でリズムの違いも学びます!
クリスマスの絵本を読んだ後は、
?ボックスの中からオーナメントを取り出し、ツリーの飾りつけです
フラフープをジャンプをしたり、ロープの上を綱渡りのように歩いたりしながら
とっても上手に飾りつけをしてくれましたよ
最後はピアノの音に合わせて「ド~レ~ミ~♪」と
音の階段を上り下りしましたよ
久しぶりのリトミックでしたが、
みんな楽しく取り組む事が出来ましたね
~誕生日会~
お友だちのお誕生日会を行いました
お誕生日のお友だちの名前を呼ぶと・・・
「はーーーい!」と元気に手を上げてくれましたよ
それではお誕生日会のスタートです
まずはみんなでお誕生日の歌のプレゼント
みんなとても元気に歌う事が出来ましたよ
次は保育士から紙芝居のプレゼントです!
大きな紙芝居の登場に、みんなびっくり!
みんなでぱちんと手を叩いたり、楽しく見ることが出来ましたね
最後には、こんなに大きなケーキが登場しましたよ!!
お誕生日のお友だちにはもう一度前に出てきてもらい、
一緒にケーキにろうそくを立てました
お誕生日おめでとうございます
元気にすくすくと大きくなって下さいね
~アドベントカレンダー~
12月24日はみんなが楽しみにしている「クリスマス会」があります
クリスマス会の日までアドベントカレンダーを使って、
毎日みんなでカウントダウンをしていますよ!
「今日はどこかな??」
とみんなで探して、クリスマスツリーのオーナメントを貼っていきます
ツリーに付いている日付が全部オーナメントに変わったら・・・
楽しい楽しいクリスマス会の日です
クリスマス会が待ち遠しいですね