こんにちは!はな保育室おおすかんのん前です![]()
寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりました![]()
さて、12月25日はクリスマスですね🎄
商店街もクリスマスの装飾がとても賑やかです![]()
お散歩に行くと子どもたちが「もうすぐクリスマス!」とワクワクしているようでした![]()
保育室では23日(木)と24日(金)の2日間に分けてクリスマス会を行いました![]()
まずは、第1弾、23日のクリスマス会の様子を紹介します![]()

朝、保育室に来ると・・・「あれっ!?」
サンタさんからのお手紙が届いていました![]()

「なになに~?」と子どもたちは興味津々です![]()

お手紙を読んでいると、どうやらプレゼントを隠しておいてくれたみたいです![]()
「みんなでさがしにいこー!!」

「どこにあるかな~?」

「あったよ!!」
続々と「あったー!」と嬉しそうな声が聞こえてきました![]()

みんな嬉しそうですね![]()
マラカスを探した後は、クリスマスの音楽に合わせて演奏しました![]()


保育士も一緒に子どもたちと楽しみました![]()
第1弾のクリスマス会はこれで終わりましたが、このあとのお散歩でも子どもたちは余韻に浸り、
クリスマスの装飾があると、「クリスマスだ!!」「サンタさんいるよ!」と
教えてくれました🎅
続いて、24日第2弾クリスマス会を紹介します🎄
「あわてんぼうのサンタクロース」の音楽に合わせてマラカスをシャカシャカ![]()
曲が終わると、今日はスペシャルゲストが来てくれているみたいです![]()
みんなで、せーのっ「サンタさーん!!」



なんとサンタさんが遊びに来てくれました🎅
まずサンタさんにインタビューをして、サンタさんと仲良くなりました![]()


「これはなに?」と大きな袋に興味津々です![]()
サンタさんからプレゼントをもらいました![]()

「ありがとう
」
プレゼントをもらい、みんな嬉しそうです![]()
最後に仲良くなったサンタさんと記念写真を撮りました📷


子どもたちもニコニコ笑顔でステキな表情ですね![]()
そして、サンタさんとお別れの時間が来てしまいました・・・

「ばいばーい!」「タッチ!!」「また来てね!」
サンタさんにありがとうのお礼とさよならのタッチをしてお別れすることが出来ました![]()
来年も会えるといいね![]()
♡おまけ♡
24日の給食は特別メニューでした![]()
なんと真っ赤なお鼻のトナカイライスでした!

「トナカイだ!」と子どもたちは大喜びでした![]()
「美味しいね!」とお友だちと笑顔で楽しそうですね![]()


「みてみて!トナカイのつの~」と真似をしている子もいました🦌

大きなお口を開けて美味しそうに食べていますね![]()
☆みんなのさくひん☆
12月はクリスマスにちなんだ制作あそびもしました![]()
0歳児さくら組


1歳児たんぽぽ組
2歳児ひまわり組

クリスマスムードが漂っていて、とても可愛らしい作品ばかりですね![]()
~MerryChristmas~
次回のブログもお楽しみに![]()