こんにちは、にしはる駅前です!
今年も残すことあと数日となり、子どもたちの心躍らせるイベントがやってきました!
それは、、、、クリスマス!!
「明日クリスマス?」「サンタさんに〇〇もらうー!」「サンタさんくるね!」「たのしみー!!」
とクリスマスのことについて言葉が飛び交う様子が見られ、ドキドキワクワクが止まらないあかぐみさんを紹介します。
クリスマスを楽しみにしているのでクリスマスツリーの製作を行いました。
まず、緑色の折り紙で三角を折りました△✨

折り紙が大好きで手先も器用になり、三角の二回折もできるようになりましたよ!!
貼り付けて、、、

ツリーは完成しましたが少し寂しいねと、子どもたちに問いかけてみると、
お家などにあるツリーをイメージし、いろんな色が付いていることに気づきました![]()
シールを用意し、装飾を勧めてみるとご機嫌で飾り付けスタート!![]()

クリスマスソングを流してみると歌をうたってシール貼りをする姿も見られましたよ![]()

ハサミの一度切りができるようになってきたので白い画用紙を切って糊付けし、雪を降らしてみました![]()



最後に忘れていけないお星さまを貼って大満足のようです![]()


「サンタさん喜ぶかな~?」と可愛い言葉も聞こえてきましたよ。
きっと喜んでくれるね![]()

大好きなリトミックを楽しみました!![]()
先生のピアノに合わせて体を動かし、素敵な笑顔をたくさん見せてくれましたよ。



ドーレーミーと音階の階段をアンパンマンに登らせ、楽しみながら音と触れ合っていきました♪


クリスマスの飾り付け遊びも楽しかったね!
箱から選んだ飾りを持って輪っかをジャンプしたり紐の上を渡ったり、、、






慎重にツリーまで向かい無事、自分の装飾を貼ることができて嬉しそうにしていました![]()
可愛いツリーの完成!

リトミックの先生大好きなあかぐみさん、リトミックが終わってしまうことにこの表情、、、、。

『またくるね!』と先生の言葉に次回への期待をしていました。
最後には先生とぎゅーと抱きしめ合い安心していましたよ![]()


チューリップの球根を植えました!
お花が咲く絵本をみんなで見てチューリップの球根の形を知りましたよ。


お花屋さんに行き「チューリップ下さい」と上手に伝えられるかな?

「こんにちはーー!チューリップ下さい!」
上手に伝えてチューリップの球根を購入できました!



球根の形を実際に見て植えていきました!
ひとりずつ植えていきます![]()








チューリップさん、無事に春のお知らせしてくれるかな?
咲いた時のことを考えて「さいたよ!」と、ブロックでチューリップを作ってくれましたよ!![]()

とっても上手ですね、咲くのが楽しみだね![]()
![]()
お給食では逆手持ち、三点持ちに挑戦!





お給食おいしいね![]()
![]()
なんと、、、
クリスマス会を過ぎるとみんなが楽しく製作したツリーに、、、![]()
プレゼントが届いていましたよ!!![]()
![]()

大喜びの子どもたち![]()
![]()




みんなでお写真を撮りました![]()

ニコニコと素敵な笑顔ですね![]()
今年もありがとうございました!
来年も元気いっぱい遊ぼうね![]()

↑
好きなおもちゃを見せてくれました![]()