はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

クリスマス会

こんにちははな保育園ひろじほんまちです。

今回は12月24日に行ったクリスマス会の様子を紹介したいと思います。

朝保育園に来ると「クリスマス会だね」「サンタさんくるかな?」と楽しみにしているお友だちもいました。

まず初めは保育者の出し物のパネルシアターで「ぐりとぐらのおきゃくさま」というお話をみました。

赤い帽子を被って、赤いオーバーを着て、靴を履いてどんなお客さまが来たのかな?と不思議そうに見ているお友だちがいたり「サンタさんかな?」と小さい声でお友だちとお話したりしているお友だちもいました。

 

 

次は4歳児のお友だちが「おもちゃのチャチャチャ」の合奏を演奏してくれました。

一緒に手を叩いたり歌ったりとみんな楽しそう

5歳児のお友だちはハンドベルで「きらきら星」を演奏してくれました。

すてきなハンドベルの音にみんな耳をすまして聞いていました。

曲に合わせて手を叩いているお友だちや一緒に歌っている子もいました。

 

すると、どこからか鈴の音が聞こえてきました。

サンタさんが登場!

サンタさんからプレゼントをもらいみんなとても嬉しそう

何が入っているのかな?と袋を触りながらプレゼントの中身を楽しみにしているお友だちもいました。

 

最後はサンタさんと一緒に写真を撮りました

サンタさんが来てくれてプレゼントももらえて嬉しそうなみんな。

保育室へ戻ると「プレゼントもらったの」と大事にカバンの中にしまっているお友だちもいました。

今年も大変お世話になりました。

2022年も楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います。

来年もよろしくお願い致します。