はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

👹節分会👹

こんにちは!はな保育室くわな駅前です

 

あっという間にもう2月。

今年度も残りわずかになりました。

子どもたちと楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います。

 

今日は先日の節分会の様子をお伝えします👹

 

はじめに、節分のお話のスケッチブックシアターを聞きました。

節分って何?どんな鬼がいるのかな?

みんな真剣に見ていますね

こわい鬼はどうやったら退治できるのかな?

鬼は豆が苦手なんだって!

『豆まき』の歌をみんなで歌ったら🎵

お部屋で豆まきをしました。

ひよこ組さんはカラーボールを使って豆まきです

みんなが見ている段ボール箱の中には鬼の顔の絵が貼ってあります!

うさぎ組さん🐰くま組さんは壁に貼ってある鬼に向かって豆代わりの丸めた広告紙を投げます。

「おにはそと!ふくはうち!」ととっても大きな声で言いながら投げていました!

たくさん豆を投げて全部の鬼を退治出来ました!

すると・・・

「あれ?何か聞こえるよ?誰か来たみたい!」

やって来たのはこわ~い鬼さん👹!!

 

びっくりして泣いてしまうお友だちもいましたが、

「鬼は外!」と豆を投げてくれるお友だちもいましたよ

見事!鬼を退治することが出来ました!

 

無事に鬼退治が出来た子どもたちのお昼ご飯は

おにさんライス

鬼をぺろりと食べて退治しました

 

 

最後にこっそり鬼さんと撮った集合写真です👹