こんにちは、はな保育室おおすかんのん前です![]()
今日は2人のお友だちのお誕生日会の様子をお伝えしたいと思います♡
先ずはこちらのお友だちから。
登園時につけてもらったお誕生日のバッジを嬉しそうに見せてくれています!

みんなでノンタンの絵本を見ています![]()

真剣な表情で見ています…

みんなでお誕生日のお友だちにお誕生日カードやケーキのプレゼントをする事が恒例になっています♫


もらったお友だちも渡したくて、「どーぞ!」
微笑ましいですね![]()

最後に保育者からの手袋シアターのプレゼントです☆彡
みんな興味津々です♡


「たんじょうび、おめでとう♡」

今度はこちらのお友だちの誕生日会の様子です!
「○○ちゃんにおめでとうしよう!」と声を掛けると椅子に集まり座って待つたんぽぽ組さん![]()



保育者からのノラネコ軍団の絵本の読み聞かせのプレゼントの前に…
「お誕生日おめでとう☆彡」
子ども同士のやり取りが少しずつ上手になってきた、たんぽぽ組さん![]()
遊びや日々の生活のやり取りを通して気づけば、見守る事が増えてきて成長を感じます![]()





「おたんじょうび、おめでとう♡」

保育者からは「まあるいたまご」のペープサートと「ノラネコ軍団」のおはなしをプレゼントです♪



~おまけ~
節分会で使った豆入れと鬼のカチューシャの制作風景です!









どの写真からも夢中になって取り組んでいる様子が伝わってきますね![]()
次のブログもお楽しみに☆彡