はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

小麦粉粘土💗ひなまつりの製作

こんにちは!はな保育室いちのみやみなみです。

先日、お部屋で小麦粉粘土を行いました😊

寒い冬でも子ども達は元気に外では遊んでくれますが、

雪が降って居たり気温が特別低い日は、

お部屋の中でじっくり遊ぶのも楽しいですよね✨

 

小麦粉粘土を作る様子から、子ども達は興味津々👀!

もっとこねた方がいいかな?

もう少しお水を入れてみようか!

と、子ども達と話し合いながら完成させましたよ🎵

 

夢中でこねている姿はとっても可愛らしいですね・・・💗

丸めたり、小さくちぎったり、伸ばしたり、

遊び方は一人一人違いますが、どの子も楽しんでくれました!

 

これは・・・

もしかして・・・???👀

 

「「いちごが出来た~~~🍓🍓🍓」」

 

 

 

みんな夢中になって遊んでくれましたよ😊

小麦粉粘土、楽しかったですね🎵

 

 

ひな祭りの製作の様子をお届けします🎎✨

折り紙を破って、お雛様とお内裏様の着物に貼っていきます😊

小さいお友だちも、手首を上手に使って紙を破ってくれましたよ!

 

真ん中のお友だちは、でんぷんのりを使い自分で張り付けていきました😊

 

お顔も、小さなシールで細かい作業でしたが上手に貼ってくれましたよ✨

 

大きいお友だちも折り紙を破って貼っていきます😊

大きいお友だちは、お内裏様とお雛様それぞれの顔を

自分で描いてくれましたよ🎵

 

ひなまつり会は来月の3日に行います🎎

みんなが作った作品も、ひなまつり会の日に持って帰るので

楽しみににしていて下さいね💗