こんにちは、はな保育室しらかわこうえん前です![]()
雨の日もありますが、少しずつあたたかな気候になってきましたね。
4月から新しい環境になり、泣けてしまっていた子どもたちも、少しずつですが保育室に慣れてきて、お友達と楽しく遊んだり、一緒に給食を食べたりしながら過ごしています。
今日は、あかぐみ(2歳児)の子どもたちと一緒に行った苗植えの様子をお伝えしたいと思います![]()
今回は、トマトとパプリカの苗を植えました![]()

まずは、土壌作りから…

「見せて〜!」と興味津々の子どもたち。


土をほぐして水やりをします![]()



最後に苗を植えて、完成です![]()


それぞれの苗に名前をつけてもらいました![]()
みんなで考えた結果
トマトが「とまさん」と「あかちゃん」に、
パプリカは「ダンプくん」と「しーちゃん」になりましたよ![]()

今回植えたトマトとパプリカは、これからみんなで一緒に育てて行きたいと思います。
今から収穫が楽しみですね![]()